■大阪市 障害年金 #20歳前傷病 #審査請求 #無就業
相談者 | 男性(20代) / 無職 / 大阪府大阪市 |
---|---|
傷病名 | 知的障害 |
決定した年金種類と等級 | 障害基礎年金1級 |
その他 | #20歳前傷病 #審査請求 #無就業 |
症状
既に障害基礎年金2級の支給決定を受けていましたが実態としては1級相当であるとのことから、当事者のお母さまからご相談いただきました。
状況として
・単独でトイレの用を足すのは困難であり、介助者に対しての排せつの意思表示も困難であること
・言葉での意思疎通は困難で手を繋いでいないと常に動き回っていること
・先天的な知的障害で言語の理解は極めて困難であること
・筆記、計算する、描画といったことはできない
といった状態であり、生活全般に常時援助が必要な状態であったが診断書では重度の知的霜害と書かれていませんでした。
その為、1級の障害認定基準に達していることの趣意書の作成、主治医にお願いし障害等級1級に該当する旨の意見書作成、日常生活についてヒアリングを行ったうえでの陳述書を作成、療養手帳発行にあたっての審査機関の判断が「最重度の知的障害」であることを示す資料を準備し、申請いたしました。
申請結果
障害年金受給年額:約96万円
(審査請求前は2級・約78万円)
知的障害で障害年金を請求するには