統合失調症での障害年金申請は通りやすいですか?

「統合失調症は審査に通りやすいのか」

統合失調症で障害年金が取りやすいのかを悩む人

質問

障害年金の申請で、うつ病や双極性障害、発達障害等の他の精神疾患と比較して統合失調症は通りやすいというのを聞きましたが本当ですか?

 

回答

結論から申し上げると、「等級」の認定に関してはうつ病や発達障害等の他の精神疾患と比較すると、統合失調症の方が若干通りやすい(状態が重いと評価されやすい)印象があります。

例えば統合失調症とうつ病で、診断書の「日常生活能力の程度」や「日常生活能力の判定」の項目が同じであった場合で、その内容が2級に認定されるかのギリギリのラインであった場合(例えば下記のような内容)、2つの傷病の事例(申請結果)を比較すると、統合失調症の方が通ったケースが多いです。(勿論、診断書の他の箇所の記載内容や病歴・就労状況等申立書の内容も影響しますので、単純比較はできませんが。)

これらの傾向について、当事務所では、統合失調症の主な病状である「幻覚」「幻聴」「妄想」に関して、審査側が「他の精神疾患の病状と比較して日常生活への阻害度が大きいと考えている結果」であると想定しています。

また、当事務所の過去の請求事例で「統合失調症で、フルタイム(契約社員)就労中で2級認定」の認定事例があることも、統合失調症が通りやすいと考える根拠となっています。

なお初診日認定や保険料納付要件については、統合失調症と他の精神疾患とでは差異はありません。

統合失調症の受給事例はこちら

(本回答は、2022年7月時点でのものです。)

 

 

障害年金の申請手続きは慎重にお進めください。

社会保険労務士 濱路陽平

社会保険労務士 濱路陽平

 

障害年金申請は、形式上は自身でも行うことができます。

しかし、こちらで記載している時間的リスク・書類不備リスクが伴います。

当事務所にご依頼いただくと着手金0円で上記のリスクを取り去ります。

請求者様やそのご家族が経済的不安状態から解放され、療養に専念する為の最適な方法が当事務所にございます。

 

1.うつ病や双極性障害等、精神疾患で苦しんでいる

2.初めて病院に通った日から1年6月経過している

3.初診日時点で保険料の滞納はほとんどしていなかった。(社会保険加入で働いていた)

4.現在働くことは困難、日常生活も支障が出ている。

 

1~4に当てはまる方のご相談のご予約は

06-6131-5918まで

または下記からお問い合わせください。